医療法人桂名会 木村病院について

理事長 木村 衛

理事長 木村 衛

昭和47年に地域の健康管理、医療、リハビリを担う目的で木村病院が開設されました。その後、医療法人桂名会は地域の多様なニーズ、高齢化社会に対応する為、訪問看護ステーション、在宅介護支援センター、老人保健施設、デイサービス、ヘルパーステーションを開設してきました。これらの多様なサービスにより、様々なケース、地域のニーズに対応でき、この積み重ねが、患者様、利用者様との信頼関係を深める事になると考えております。

医療法人桂名会の理念

私たちは、地域の健康を支え、医療の未来を創造します。

理念の説明
より良い医療をひとりでも多くの方に提供し続けるには、医療法人としてさら医療介護を追求する姿勢・努力が必要です。私たちは、もう一度そのスタンスを振り返り、地域の方々にとって最善の医療介護を創造する必要があると考えています。
桂名会は、地域の健康を支え、医療の未来を創造し、地域の方々にとって唯一無二の存在であることを目指します。

医療法人桂名会の基本方針

常に信頼される存在として、安全・安心の医療サービスを届け続けます。
患者様・利用者様の健康を最優先に考え、寄り添い、尊重し、信頼関係を築くことを大切にします。そして、患者様・利用者様にとって安全で安心、質の高い医療サービスを届け続けます。
職員が共に成長・飛躍できるよう、必要な支援を決して惜しみません。
職員の成長と発展を優先事項に位置付けています。職員が最大限のポテンシャルを発揮し飛躍できるように学びや成長の機会を提供し、その支援を決して惜しみません。
地域社会の協力・支え合いを大切にし、医療福祉の新しい未来を築いていきます。
 
地域と密接な連携を築き、地域の健康と福祉に貢献することを使命としています。地域社会と協力して支え合いながら、医療、介護、福祉等の新しい未来を創造します。

医療法人桂名会のビジョン

【未来】未来へ共に歩む医療
桂名会は、患者様一人一人との深い関係を築き、共に未来を歩む医療を実現します。個々のニーズに応じたパーソナライズドケアを提供し、医療チームが協力して最適なサポートを行うことで、信頼のパートナーとして患者様と未来をつなげる医療を目指します。
【つなげる】地域とつながる
地域社会との強力な連携を図り、地域全体の健康を支える取り組みを推進します。地域のニーズに応じたデジタル技術を活用し、コミュニティの健康と福祉を向上させます。
【パートナーシップ】パートナーとしての連携の強化
他の医療機関や専門機関との連携を深め、先進技術を活用して医療ネットワークの強化を図ります。情報共有や協力を通じて、患者様に対してより包括的な最善の医療サービスを提供します。

木村病院の理念

病院理念
地域のお役に立つ病院であり続けます。

木村病院の基本方針

基本方針
地域のニーズに応える医療を提供します。
患者様に寄り添うチーム医療を目指します。
きれめのないリハビリテーションを支えます。
よりよいサービスを提供するための業務改善に取り組みます。

施設基準

食事療養及び生活療養の費用の額に関する基準
  • 入院食事療養(Ⅰ)
  • 入院時生活療養(Ⅰ)
基本診療料の施設基準
  • 回復期リハビリテーション病棟入院料Ⅰ
  • 入退院支援加算Ⅰ
  • 医療安全対策加算2・体制強化加算Ⅰ
  • 認知症ケア加算2
  • 患者サポート体制充実加算
  • 機能強化加算
  • データ提出加算Ⅰ
  • 診療録管理体制加算2
  • 情報通信機器を用いた診療に係る基準
  • 感染対策向上加算2
  • 医療DX推進体制整備加算
  • 入院ベースアップ評価料
  • 外来・在宅ベースアップ評価料
特掲診療の施設基準
  • ニコチン依存症管理料
  • 肝炎インターフェロン治療計画料
  • 検査、画像情報提供加算及び電子的診療情報評価料
  • 別添1の「第14の2」の1の(2)に規定する在宅療養支援病院
  • 在宅がん医療総合診療料
  • 検体検査管理加算(Ⅰ)
  • 時間内歩行試験及びシャトルウオーキングテスト
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 二次性骨折予防継続管理料2
  • 二次性骨折予防継続管理料3
  • がん治療連携指導料

沿革

昭和47年8月
医療法人木村病院竣工(旧千種区西山本通=現:名東区西山本通)病床数44床にて、外科・整形外科・内科・循環器科・呼吸器科・皮膚泌尿器科・胃腸科・肛門科・理学診療科(リハビリテーション科)・放射線科の10診療科による診療開始
昭和53年8月 病床数51床に増床
昭和62年6月病床数55床に増床
平成7年4月名東西山訪問看護ステーション開設(名古屋第一号)
平成9年3月医療法人桂名会へ名称変更
平成9年4月名東老人保健施設竣工(名東区大針)に開設(名東区第一号)
名東極楽訪問看護ステーション開設
平成9年10月木村病院在宅介護支援センター設立
平成11年9月居宅介護支援事業 名東総合ケアセンター設立
平成11年10月昭和八事訪問看護ステーション開設
平成11年12月ヘルパーステーション名東 開設
平成13年4月デイサービス名東(通所介護50名定員)開設
平成14年4月リハピネス梅森坂(デイサービス)開設
高齢者向け優良賃貸住宅36戸 ミッショナリー桂・梅森坂完成
平成15年5月訪問看護ステーションリハピネス 開設
平成16年11月木村病院回復期リハビリ病棟27床認可
平成18年4月脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)、運動器疾患等リハビリテーション(Ⅰ)届出
名古屋市委託事業 名東区南部地域包括支援センター開設
平成20年2月木村病院医療機能評価認定(Ver.5)
平成20年12月
木村病院回復期リハビリテーション病棟入院料(Ⅰ)届出
平成21年7月桂名会クリニック開設(在宅療養支援診療所)
平成22年4月木村病院 在宅療養支援病院届出
平成22年9月リハピネス名東 開設(予防通所介護)
平成22年12月名東区南部地域包括支援センターが名東区南部いきいき支援センターへ名称変更
平成23年7月名東区名東本通2-22-1 新病院着工
平成24年3月新木村病院竣工
平成24年5月新木村病院開業
名東区名東本通2-22-1移転完了 新病院での診療開始
平成24年8月名東老人保健施設 在宅復帰・在宅療養支援機能加算届出
平成25年2月木村病院医療機能評価認定(Ver.6)
平成25年12月リハピネス東山 開設、デイサービス高針 開設
平成26年1月ヘルパーステーション高針(定期巡回随時対応型訪問介護看護)開設
平成28年4月リハピネス星ヶ丘開設
さくらの丘クリニック通所リハビリテーションセンター(長時間・短時間型)開設
平成28年11月桂名会クリニックを廃止し、さくらの丘クリニックに統合
昭和八事訪問介護ステーションを廃止し、訪問看護ステーションリハピネスに統合
ケアセンター昭和八事を廃止し、名東総合ケアセンターに統合
平成28年12月訪問看護ステーションリハピネスと名東総合ケアセンターを代万町一丁目49番地に移転
平成29年1月ヘルパーステーション星ヶ丘 開設
リハピネス東山、デイサービス高針、ヘルパーステーション高針、ヘルパーステーション名東を株式会社ソラストに事業譲渡
平成29年2月ヘルパーステーション星ヶ丘 障害福祉サービス事業所
(居宅介護・重度訪問 介護)指定
平成29年8月医療法人社団医山会(埼玉県越谷市 越谷泌尿器科・内科、埼友クリニック)を合併
平成29年11月瀬尾記念慶友病院(静岡県沼津市)を医療法人社団慶信会から譲受
平成30年1月企業主導型保育所 はぴねすキッズ開業
平成30年2月医療機能評価 リハビリテーション病院 機能種別評価項目3rd G Ver. 6.0 認定
平成30年7月三菱重工名古屋病院を三菱重工㈱から譲受 重工記念病院開業
平成30年10月訪問看護ステーション星ヶ丘を解説
平成30年12月訪問看護ステーションリハピネスを、ソフィアメディ株式会社に事業譲渡
令和元年5月みんなの二口町内科クリニック開業(富山県富山市)
令和元年6月やまクリニック・デイケアいぶき事業継承(愛知県愛知郡東郷町)
令和2年4月訪問看護ステーション星ヶ丘およびヘルパーステーション星ヶ丘を廃止し、株式会社シーユーシー・ホスピスにサービス提供を移管
令和3年10月NTT西日本東海病院を西日本電信電話(株)から譲受、大須病院開業
令和5年1月みんなの二口町内科クリニックを医療法人社団悠輝会に事業譲渡
令和5年3月医療機能評価 リハビリテーション病院 3rdG:Ver.2.0 認定
令和5年6月リハピネス星ヶ丘をRe HOPE星ヶ丘に名称変更
令和5年9月大須病院 病院機能評価「リハビリテーション病院」「一般病院1」3rdG:Ver.2.0認定
令和6年1月重工記念病院と大須病院が統合し、病院名も重工大須病院に名称変更

交通アクセス

木村病院

新興感染症発生時の対応について

当院では、新興感染症の発生時等に、都道府県等の要請を受けて感染症患者又は疑い患者を受け入れる体制を有しています。

「かかりつけ医」の取り組みについて

当院は「かかりつけ医」として相談・紹介などを行っています。
木村病院「かかりつけ医」の取り組みについて(PDF)